デジタル大辞泉 「モンテディオ山形」の意味・読み・例文・類語 モンテディオ‐やまがた【モンテディオ山形】 日本プロサッカーリーグのクラブチームの一。ホームタウンは山形市ほか2市を中心とする山形全県。昭和59年(1984)、NEC山形サッカー同好会として発足。平成8年(1996)に現名称に改称し、平成11年(1999)Jリーグに加入。[補説]イタリア語で「モンテ(monte)」は山、「ディオ(dio)」は神の意。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
とっさの日本語便利帳 「モンテディオ山形」の解説 モンテディオ山形 イタリア語の「山(monte)」+「神(dio)」=「山の神」(山形の霊峰出羽三山と頂点を目指すチームを表す) 出典 (株)朝日新聞出版発行「とっさの日本語便利帳」とっさの日本語便利帳について 情報 Sponserd by
デジタル大辞泉プラス 「モンテディオ山形」の解説 モンテディオ山形 日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)に加盟するプロサッカークラブ。1999年に加盟。山形県を活動区域とする。 出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報 Sponserd by