モーソン基地(読み)モーソンきち(その他表記)Mawson Station

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「モーソン基地」の意味・わかりやすい解説

モーソン基地
モーソンきち
Mawson Station

南極大陸マクロバートソン海岸にあるオーストラリア南極探検隊の観測基地。南緯 67°36′,東経 62°53′にある。 1954年に設営されて以来,主要基地として活動を続けている。年平均気温-11.2℃,年降水量約 400mm。極地探検の先駆者オーストラリアの D.モーソンを記念して命名

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む