モーリー・マグワイアズ

デジタル大辞泉プラス 「モーリー・マグワイアズ」の解説

モーリー・マグワイアズ

19世紀のアメリカに存在したとされる秘密組織。アイルランド系の炭鉱夫たちの労働組合から発展、鉱山所有者たちの搾取的な行為に対し、時には暴力的手段を用いて対抗した組織とされるが、炭鉱会社側が組合活動を弾圧するために流布した偽情報との説もあり、実態は定かではない。「モリー・マグワイアズ」ともいう。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む