やっとことっちゃあうんとこな(読み)ヤットコトッチャアウントコナ

関連語 感動詞 実例 出典

精選版 日本国語大辞典 の解説

やっとこ‐とっちゃあ‐うんとこな

  1. 〘 感動詞 〙 ( 「やっとこ」「とっちゃあ」「うんとこな」はともに掛け声。「やっとこさ、どっこいしょ、うんとこさ」などを表わす ) 歌舞伎で、市川流の荒事芸につきものの勇壮な掛け声。
    1. [初出の実例]「ハッ、畏まってござりまする。よんやまかしょとな。〈略〉ヤットコドッチャア、ウントコナ」(出典:歌舞伎・暫(日本古典全書所収)(1714))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む