すべて 

やっとことっちゃあうんとこな(読み)ヤットコトッチャアウントコナ

関連語 感動詞 実例 出典

精選版 日本国語大辞典 の解説

やっとこ‐とっちゃあ‐うんとこな

  1. 〘 感動詞 〙 ( 「やっとこ」「とっちゃあ」「うんとこな」はともに掛け声。「やっとこさ、どっこいしょ、うんとこさ」などを表わす ) 歌舞伎で、市川流の荒事芸につきものの勇壮な掛け声。
    1. [初出の実例]「ハッ、畏まってござりまする。よんやまかしょとな。〈略〉ヤットコドッチャア、ウントコナ」(出典:歌舞伎・暫(日本古典全書所収)(1714))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

すべて 

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む