ゆうだい21(読み)ゆうだいにじゅういち

事典 日本の大学ブランド商品 「ゆうだい21」の解説

ゆうだい21

食品
宇都宮大学(栃木県宇都宮市)の大学ブランド。
農学部附属農場で開発した新品種のオリジナル米。コシヒカリに比べて倒伏やいもち病に強く、収量に優れている。炊き上がった飯は、ふっくらして粘り気があり、香り豊かで強い甘味がある。価格は、精米2kgで1000円。販売時期は、11月初旬~12月下旬。宇都宮大学生活協同組合峰キャンパス店・ミニストップ宇都宮大学店取り扱い。
(注)記載内容は事典編集当時(2010年2月)のものです。内容・価格等はその後に変更になった場合もあります。

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の大学ブランド商品」事典 日本の大学ブランド商品について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む