事典 日本の地域ブランド・名産品 「ゆめほっぺ」の解説
ゆめほっぺ[果樹類]
大島郡周防大島町や下関市などで生産されている。山口県で開発された柑橘。せとみとして品種登録、ゆめほっぺとして商標登録されている。果実の大きさは180gから200gと温州みかんの倍近くもある。糖度は14度以上でデコポンよりも甘い。
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...