ユルヨコスキネン(その他表記)Yrjö Sakari Yrjö-Koskinen

改訂新版 世界大百科事典 「ユルヨコスキネン」の意味・わかりやすい解説

ユルヨ・コスキネン
Yrjö Sakari Yrjö-Koskinen
生没年:1830-1903

フィンランド政治家歴史家牧師の家に生まれ,若くしてフィンランド人の民族覚醒・フィンランド語公用語化運動に参加する。〈フィン人党Suomalainen puolue〉の中で指導者の地位を固める一方,ヘルシンキ大学歴史学教授としても活発に著作活動を行う。19世紀末からのロシア化時代には,ロシア側に譲歩的立場をとったため誤解誹謗ひぼう)を受ける。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む