ヨード酢酸(読み)ヨードサクサン

化学辞典 第2版 「ヨード酢酸」の解説

ヨード酢酸
ヨードサクサン
iodoacetic acid

monoiodoacetic aicd.C2H3IO2(185.95).ICH2COOH.相当するクロロ酢酸またはブロモ酢酸エステルにヨウ化カリウムを作用させ,ついで加水分解すると得られる.板状晶(石油エーテル).融点83 ℃.水,エタノールに可溶,エーテルに微溶.タンパク質中のアミノ酸の親核性基の保護修飾剤として使われ,SH基は pH 8付近で選択的に,-NH基や-NH2基は pH 9以上でカルボキシメチル化される.SH酵素の不可逆的阻害剤.[CAS 64-69-7]

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む