ヨーロッパ農業団体委員会(読み)ヨーロッパのうぎょうだんたいいいんかい(その他表記)Committee of Professional Agricultural Organization in the European Economic Community; COPA

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

ヨーロッパ農業団体委員会
ヨーロッパのうぎょうだんたいいいんかい
Committee of Professional Agricultural Organization in the European Economic Community; COPA

ヨーロッパレベルでの農業団体の連合体。ヨーロッパ連合 EU諸機関において農業生産者の利益を代表する。 EU加盟 12ヵ国から約 30団体が加盟する。一般に農業関連の利益団体は多岐にわたるが,COPAの加盟に際しては,農業者の代表であるか,特定農産物や地域をこえた組織であるかが考慮される。 COPAはヨーロッパ委員会に農業生産者の統一見解を直接述べるほか,委員会の農業コミッショナーと定期会合をもつ。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む