ライフ・イズ・デッド

デジタル大辞泉プラス 「ライフ・イズ・デッド」の解説

ライフ・イズ・デッド

古泉智浩による漫画作品。性交渉により感染し極度のストレスを受けると動く死体ゾンビと化す恐怖のウィルスに侵されている青年が、死への恐怖と闘いながらも残り少ない日々を恋に趣味に生きる青春を描く。『漫画アクション』2007年に連載。双葉社アクションコミックス全1巻。2012年菱沼康介監督による映画が公開された。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む