ラグナ地区(読み)ラグナちく(その他表記)Distrito Laguna

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ラグナ地区」の意味・わかりやすい解説

ラグナ地区
ラグナちく
Distrito Laguna

メキシコ中北部の高原盆地にある農業地帯。コアウイラ州南西部からドゥランゴ州北東部にかけて広がる面積約 1260km2の灌漑地帯で,浅い湖が多数あることからラグナ(スペイン語で「湖」の意)地区と命名された。1850年代まではアシエンダ(私有制大農園)に属する放牧地であったが,1936年の農地改革によりエヒド(村落共有制土地制度)のもとにインディオ集落に分与された。ナサス川とアグアナバル川の河水を灌漑用水としてワタが栽培され,当初綿花生産が飛躍的に上がったが,1950年代初めの大干魃後著しく減少。その後政府は農民を再配置し,新しい灌漑計画を開始。主要都市はトレオンゴメスパラシオ

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android