共同通信ニュース用語解説 「ラグビーNZ代表」の解説
ラグビーのニュージーランド代表
漆黒のジャージーで知られ、愛称は「オールブラックス」。同国協会によると、1903年から昨年までのテストマッチで約77%の勝率を誇り、全対戦カードで勝ち越している。W杯は第1回大会を制し、南アフリカと並ぶ最多3度優勝。19年日本大会は3連覇を逃して3位。試合前に披露する先住民マオリ伝統の踊り「ハカ」でも有名。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...