デジタル大辞泉 「ラグー」の意味・読み・例文・類語 ラグー(〈イタリア〉ragù) ミートソースのこと。 ラグー(〈フランス〉ragoût) 煮込み料理のこと。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典 「ラグー」の解説 ラグー【ragù(イタリア)】 イタリア料理で、肉や魚介類を細かく切って煮込んで作るソース。ミートソースなどがある。パスタに用いることが多い。◇「ラグーソース」ともいう。 ラグー【ragoût(フランス)】 シチュー。⇒シチュー 出典 講談社和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典について 情報 Sponserd by
世界大百科事典(旧版)内のラグーの言及 【シチュー】より …洋風の煮込料理。英語のstewのなまりで,フランス語のラグーragoûtに該当する。肉,魚貝,野菜などをたっぷりの煮汁で煮込むもので,大別してブラウンシチューとホワイトシチューに分けられる。… ※「ラグー」について言及している用語解説の一部を掲載しています。 出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」 Sponserd by