ラグー(その他表記)ragù(イタリア)

和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典 「ラグー」の解説

ラグー【ragù(イタリア)】

イタリア料理で、肉や魚介類を細かく切って煮込んで作るソースミートソースなどがある。パスタに用いることが多い。◇「ラグーソース」ともいう。

ラグー【ragoût(フランス)】

シチュー。⇒シチュー

出典 講談社和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のラグーの言及

【シチュー】より

…洋風の煮込料理。英語のstewのなまりで,フランス語のラグーragoûtに該当する。肉,魚貝,野菜などをたっぷりの煮汁で煮込むもので,大別してブラウンシチューとホワイトシチューに分けられる。…

※「ラグー」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む