ラ・ケブラーダ

デジタル大辞泉プラス 「ラ・ケブラーダ」の解説

ラ・ケブラーダ

プロレスの技のひとつ。リング端からロープに飛び乗り、その反動を使って270度後方回転しながら場外にいる相手に体当たりをする飛び技。覆面レスラー、ウルティモ・ドラゴン(本名:浅井嘉浩)のオリジナル技。アサイ・ムーンサルトともいう。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む