ラッセルクサリヘビ(その他表記)Vipera russellii; Russell's viper

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ラッセルクサリヘビ」の意味・わかりやすい解説

ラッセルクサリヘビ
Vipera russellii; Russell's viper

トカゲクサリヘビ科。体長 1.7mに達する大型のクサリヘビ。体は淡褐色で,暗褐色斑紋が3列に並ぶ。台湾から東南アジアを経てインドスリランカまで広く分布し,夜行性であるが,比較的開けた場所に多い。卵胎生で,一腹に 20~60匹の子ヘビを産むが,飼育下では卵のまま産み落とされることもある。おもに小哺乳類,小鳥,トカゲなどを食べ,興奮すると体をふくらませて大きい噴気音を立てる。毒性が強く攻撃性も大きいので,咬傷による被害の多い危険な毒ヘビである。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のラッセルクサリヘビの言及

【クサリヘビ】より

…毒性が強く,主成分の出血毒に加えて多量の神経毒をも含むため,すべてが危険種。パキスタンからインド,東南アジア,中国南部,台湾に広く分布するラッセルクサリヘビVipera russellii(英名Russell’s viper∥daboia)は全長1~1.5mくらいでもっとも危険な種とされ,大型なものが生息する熱帯アジアでは,とくに被害が大きい。胴は太くて短く,体背面には鎖状の斑紋が並ぶ。…

※「ラッセルクサリヘビ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android