ラデファンス(その他表記)La Défense

デジタル大辞泉 「ラデファンス」の意味・読み・例文・類語

ラ‐デファンス(La Défense)

フランス、パリ西郊の都市再開発地区。ルーブル宮殿からコンコルド広場凱旋門を結ぶ延長線上に位置する。歴史的建造物が多い市内に対し、高層ビル群が目立つ現代的な街並みが広がっており、超高層ビルグランダルシュがある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のラデファンスの言及

【デファンス】より

…パリの西方,コンコルド広場とシャルル・ド・ゴール(エトアール)広場を結ぶ東西軸(シャンゼリゼ通り)の延長上に建設された副都心地区(建設開始1958)。ラ・デファンスともいう。ピュトー市,クルブボア市,ナンテール市にまたがる。…

※「ラデファンス」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む