ラトゥナプラ(その他表記)Ratnapura

デジタル大辞泉 「ラトゥナプラ」の意味・読み・例文・類語

ラトゥナプラ(Ratnapura)

スリランカ中部の都市。サバラガムワ州の州都コロンボの南東約100キロメートル、中央山岳地帯の南西に位置する。シンハラ語で「宝石の都」を意味し、古くから宝石の採掘地として知られる。宝石にまつわる三つ博物館がある。世界遺産自然遺産)に登録されたシンハラジャ森林保護区への観光拠点。ラトナプラ。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む