ラムネチン

化学辞典 第2版 「ラムネチン」の解説

ラムネチン
ラムネチン
rhamnetin

3,3′,4′,5-tetrahydroxy-7-methoxyflavone.C16H12O7(316.27).クエルセチンの7-メチルエーテル.クロウメモドキ科Rhamnus amygdalinaその他の果実に,配糖体のキサントラムニン(xanthorhamnin,C34H42O20,ラムネチンの3-ラムノシド)として存在する.黄色の針状晶.融点296 ℃.λmax 256,371 nm(log ε 4.40,4.41).熱フェノール,濃硫酸,希アルカリ溶液に可溶,水,アルコール類,氷酢酸,アセトンに熱時微溶.なお,ラムニノースはラムノース(2分子)とガラクトース(1分子)とからなる三糖である.[CAS 90-19-7]

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android