ランベス(その他表記)Lambeth

翻訳|Lambeth

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ランベス」の意味・わかりやすい解説

ランベス
Lambeth

イギリスイングランド南東部,グレーターロンドンを構成する 33地区の一つ。内部ロンドンに属する区で,テムズ川を挟んでロンドン市(シティ)の南南西に位置する。18世紀頃までは北部のテムズ川沿岸にわずかな人が住んでいたにすぎないが,17世紀以降の工業の発展につれてしだいに人口が増加し,その後河岸部では商業も盛んになった。今日も商業活動が活発であるが,おもに住宅地区となっている。区内にはカンタベリー大主教の住むランベス宮殿,クリケット競技場として有名なオーバルや,ロイヤル・フェスティバル・ホールナショナル・シアターなどがある。交通の中心地で,北部に大ターミナル駅であるウォータールー駅がある。面積 27km2。人口 26万6169(2001)。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む