リアルクローズ(読み)りあるくろーず(その他表記)Real clothes

知恵蔵 「リアルクローズ」の解説

リアルクローズ

現実の生活で着られる実質的な服という意味。バブル崩壊後の1990年代、それまでの現実離れしたようなデザインではなく、現実味のある服を求める流れから注目された。2006年ごろからエコ意識の高まりや自然体ライフスタイル背景に再び使われだした。女性デザイナーが同世代の女性に向けて作る生活に違和感のない自然体の服などが注目されている。

(高橋牧子 朝日新聞記者 / 2008年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む