リサランドール(その他表記)Lisa Randall

現代外国人名録2016 「リサランドール」の解説

リサ ランドール
Lisa Randall

職業・肩書
理論物理学者 ハーバード大学物理学教授

国籍
米国

生年月日
1962年

出生地
ニューヨーク市

専門
素粒子物理学, ひも理論, 宇宙論

学歴
ハーバード大学卒

経歴
ハーバード大学物理学教授。また、プリンストン大学物理学部、マサチューセッツ工科大学、ハーバード大学において、終身在職権をもつ初の女性教授となる。1999年にサンドラム博士とともに発表した「Warped extra dimensions(ワープした余剰次元)」により、物理学会で一躍注目を集める。著書に「リサ・ランドール―異次元は存在する」「ワープする宇宙―5次元時空の謎を解く」「宇宙の扉をノックする」など。理論物理学会のホープといわれ、2007年タイム誌の「もっとも影響力のある100人」に選ばれた。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む