リスト・エクスチェンジ(その他表記)list exchange

DBM用語辞典 「リスト・エクスチェンジ」の解説

リスト・エクスチェンジ【list exchange】

リスト所有者同士がお互いが保有リストを無料交換する取り決め。リストの交換だけだなく、リストユーザの雑誌カタログの広告スペースなどで代償で行う場合もある。リスト所有者は、リスト上の人々のプライバシー問題を懸念し、リストレンタルを望まず、進んで類似する企業との交換を行う。例えば、ある医療団体は別の医療団体とのリスト交換には同意するが、そのリストを製薬会社にレンタルすることはしない。

出典 (株)ジェリコ・コンサルティングDBM用語辞典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む