リスト・レンタル(その他表記)list rental

DBM用語辞典 「リスト・レンタル」の解説

リスト・レンタル【list rental】

一回の使用のためにリストを買うこと。リストのほとんどはリスト利用者に対してラベルあるいは磁気テープの形で納入される。リスト・ブローカーはリスト所有者のためにリスト・レンタルの取り決めを行う。リスト・レンタル料は、ネット件数1件当たりのレンタル料金でレンタルされる。ネット件数とは重複のない名前(普通マージ/パージ後望ましくない名前や重複した名前は削除したリスト)をいう。リストの内容次第で1件当たりの料金が決まる。1件5円から200円までさまざまなリストが出まわっている。

出典 (株)ジェリコ・コンサルティングDBM用語辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む