リチャードスキャーリー(その他表記)Richard Scarry

20世紀西洋人名事典 「リチャードスキャーリー」の解説

リチャード スキャーリー
Richard Scarry


1919 -
米国の絵本作家,挿絵画家
第二次世界大戦後から作家活動を始める。その作品は日常生活に見られる事柄を明解な様式で詳細に描き、数多い作品の中で1960年の「いかけ屋タンク車」に始まる「Tinker and Tanker」シリーズが有名である。ほかに「すぐれたわらべ唄」(’64年)などわらべ唄、昔話を紹介した作品が多い。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む