リチャードワゴナー(その他表記)G.Richard Wagoner Jr.

現代外国人名録2016 「リチャードワゴナー」の解説

リチャード ワゴナー
G.Richard Wagoner Jr.

職業・肩書
実業家 元ゼネラル・モーターズ(GM)会長・CEO

国籍
米国

生年月日
1953年2月9日

出生地
バージニア州リッチモンド

学歴
デューク大学,ハーバード大学

学位
M.B.A.(ハーバード大学)

経歴
1977年ゼネラル・モーターズ(GM)入社後、主に財務畑を歩み、’89年欧州GMの財務担当副社長。その後ブラジルGMにトップとして移り、’92年11月欧州GM時代に上司だったスミス社長によって本社の上級副社長兼CFO(最高財務責任者)に抜擢される。’93年7月実質No.2ポストの北米自動車部門責任者、’98年10月社長兼COO(最高執行責任者)、2000年6月社長兼CEO(最高経営責任者)を経て、2003年5月より会長兼CEO。2008年11月、5四半期連続赤字決算を発表。ビッグ3のフォードクライスラーと共に、政府による資金支援を求める。2009年3月経営責任を取り、辞任

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む