リップマン‐シュウィンガー方程式(その他表記)Lippmann-Schwinger equation

法則の辞典 の解説

リップマン‐シュウィンガー方程式【Lippmann-Schwinger equation】

量子力学的粒子の定常散乱を扱うための方程式.この種の粒子の定常散乱は,全ハミルトニアン H(自由粒子ハミルトニアン H0相互作用のハミルトニアン V との和)の散乱状態固有関数 ua(±) で記述されるのだが,この ua(±) の満足する次の方程式をリップマン‐シュウィンガー方程式という.

ただし ua(0)エネルギー Ea をもつ初期自由粒子状態で,Haua(0)Eaua(0) の解である.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

関連語 Ea

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む