リトルなでしこ(読み)りとるなでしこ

知恵蔵mini 「リトルなでしこ」の解説

リトルなでしこ

17歳以下の女子選手によるサッカーナショナルチーム「サッカーU-17日本女子代表」の愛称メディアによる呼称で、日本サッカー協会が定めたものではない。2008年に創設されたU-17女子ワールドカップに14年まで4大会連続で出場し、吉田弘監督時代の10年に準優勝を達成。その後、高倉麻子が監督に就任し、14年の同大会で初優勝、個人MVPやフェアプレー賞など4冠を獲得した。

(2014-4-8)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む