リトルなでしこ(読み)りとるなでしこ

知恵蔵mini 「リトルなでしこ」の解説

リトルなでしこ

17歳以下の女子選手によるサッカーナショナルチーム「サッカーU-17日本女子代表」の愛称メディアによる呼称で、日本サッカー協会が定めたものではない。2008年に創設されたU-17女子ワールドカップに14年まで4大会連続で出場し、吉田弘監督時代の10年に準優勝を達成。その後、高倉麻子が監督に就任し、14年の同大会で初優勝、個人MVPやフェアプレー賞など4冠を獲得した。

(2014-4-8)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む