リパック(読み)re-pack

パラグライダー用語辞典 「リパック」の解説

リパック

レスキューパラシュートコンテナから取り出し、たたみ、収納し直すこと。コンテナに収納されているレスキューパラシュートは、主に湿気の為、セールが貼り付いてしまったり、カビたりして緊急の使用の際に開傘に時間を要したり、最悪では開傘しない場合もある。定期的にリパックをする必要がある。

出典 パラグライダー用語辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む