リュックサック麻痺(読み)リュックサックまひ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「リュックサック麻痺」の意味・わかりやすい解説

リュックサック麻痺
リュックサックまひ

長時間リュックサックを背負ったときに起る一過性腕神経叢麻痺原因鎖骨が強く押下げられて,神経や血管が第1肋骨との間に圧迫されるためと考えられる。2~3ヵ月で徐々に回復する例が多いが,回復に1年ぐらいかかる例もある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む