リロイビネガー(その他表記)Leroy Vinnegar

20世紀西洋人名事典 「リロイビネガー」の解説

リロイ ビネガー
Leroy Vinnegar


1928.7.13 -
米国のジャズ演奏家。
インディアナ州インディアナポリス生まれ。
独学ピアノをマスターし、1952年シカゴに出て、ビル・ラッソのバンドに参加した。’54年以降ロサンゼルス中心にスタン・ゲッツ、ハーブ・ゲラー等と共演する。’55〜56年シェリー・マン&ヒズ・メン、’59〜61年テディ・エドワーズージョー・カストロ、’61〜62年ジェラルド・ウィルソンのバンドで活躍した。以後西海岸を中心にフリーランスで活動する。主な作品に「リロイ・ウォークス」(Contemporary)等がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む