リンジャイト(その他表記)ringite

岩石学辞典 「リンジャイト」の解説

リンジャイト

長石を含むエジリンカーボナタイトである.中粒またはペグマタイト状のカーボナタイトで,方解石(40~70%),エジリン,マイクロパーサイトからなる岩石である[Brögger : 1921].フエン岩と炭酸塩マグマの混成作用により形成されたという意見がある,エッケルマンフェンツヴェイタセン岩(tveitasite)とソーヴ岩が混合したもので,この名称は不適当であるとし,ソーヴ岩質フェン岩(sovitic fenite)と再命名した[Eckermann : 1948].ノルウェー,フェン(Fen)地方のリングセヴジャ(Ringsevja)に因む.

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android