リーバーン

百科事典マイペディア 「リーバーン」の意味・わかりやすい解説

リーバーン

英国スコットランドの代表的肖像画家。エディンバラ近郊のストックブリッジ生れ。一時ロンドンとイタリアに滞在したが,1787年以後故郷のエディンバラで活動文人政治家など有名人の肖像を描いた。衣服道具だてにスコットランドの地方色を出している。《グレンガリーのマクドネル大佐》(1812年,エディンバラ,スコットランド国立美術館蔵)など。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む