リープ(その他表記)Lightweight ExoAtmospheric Project; LEAP

デジタル大辞泉 「リープ」の意味・読み・例文・類語

リープ(leap)

[名](スル)飛び跳ねること。飛ぶように素早く動くこと。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「リープ」の意味・わかりやすい解説

リープ
Lightweight ExoAtmospheric Project; LEAP

軽量外大気圏飛翔弾。 SDI計画で宇宙配備予定の運動エネルギー兵器による弾道ミサイルの迎撃システムで,ヒューズ社が研究実験にあたっている。多誘導発射体技術ベースとも呼ばれ,重量約 5kg程度の本体中に小型の迎撃体を収納している。ミサイル弾頭が飛来すると,内蔵する迎撃体を発射して破壊する。迎撃体は無炸薬弾で,搭載したシーカーにより目標を捕捉追尾して目標に衝突することにより破壊する。当初はリニアモータを用いるレールガンで射出する計画であったが,後にロケットで加速して打出す方式に変更された。 1991年に実験に成功した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む