ルーソロフ(その他表記)Lew Soloff

20世紀西洋人名事典 「ルーソロフ」の解説

ルー ソロフ
Lew Soloff


1944.2.20 -
米国トランペット奏者。
ニューヨーク生まれ。
別名Lewis Michael (Lew) Soloff。
父はダンサー、母はバイオリン奏者で5歳の時ピアノを習い、11歳でトランペットを吹き始め、1965年ジュリアード音楽院で学ぶ。メイナード・ファーガソンやギルエバンス、デューク・ピアソンと共演し、’68年スエット&ティアーズに加わり世界的ツアーを行う。’77年ジョン・ファディスとクインテットを結成し、同年ピーター・レビンやジェフ・バーリンとトリオを組む。’84年マンハッタン・ジャズ5に加わり、’85年初のリーダー作「ハナレイ・ベイ」を発表する。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む