レヴィ家の饗宴

デジタル大辞泉プラス 「レヴィ家の饗宴」の解説

レヴィ家の饗宴

イタリアベネチア派の画家パオロ・ヴェロネーゼの絵画(1573)。原題《Cena in casa di Levi》。当初最後晩餐」として描かれ、教会尋問に召喚されて修正を余儀なくされたが、題名を変えるだけで済ませたという逸話が残っている。ベネチア、アカデミア美術館所蔵。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む