ろうた‐げラウた‥
- 〘 形容動詞ナリ活用 〙 ( 形容詞「ろうたし」の語幹に接尾語「げ」の付いたもの )
- ① いかにもかわいらしく見えるさま。可憐に見えるさま。心ひかれていとおしく思われるようなさま。
- [初出の実例]「かくらうたげなる子を、かくいだしありかする」(出典:宇津保物語(970‐999頃)俊蔭)
- ② 上品で気高く見えるさま。
- [初出の実例]「玉座を設(もふけ)安徳帝臈(ラウ)たけなる御姿」(出典:浄瑠璃・義経千本桜(1747)四)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 