ロディドイル(その他表記)Roddy Doyle

現代外国人名録2016 「ロディドイル」の解説

ロディ ドイル
Roddy Doyle

職業・肩書
作家

国籍
アイルランド

生年月日
1958年

出生地
ダブリン

受賞
ブッカー賞〔1993年〕「パディ・クラークハハハ」

経歴
ダブリンに住んで地理と英語の教師をしながら、戯曲脚本を書く。アイルランドでソウル・ミュージックのバンドを結成しようと奮闘する若者たちの物語の処女小説「おれたち、ザ・コミットメンツ」(1987年)が映画化され、サウンドトラック盤も大ヒットとなった。その後、同作と「スナッパー」(’90年)、「ヴァン」(’91年)、「パディ・クラークハハハ」(’93年)からなる〈バリータウン〉4部作シリーズが人気を呼び、作家に専念。「ヴァン」がブッカー賞候補となり、「パディ・クラークハハハ」で同賞を受賞。「さよならのドライブ」は2012年ガーディアン賞、2013年カーネギー賞の最終候補となった。他の著書に「ポーラ―ドアを開けた女」「星と呼ばれた少年」「ギグラーがやってきた!」や、絵本「おかあさんの顔」などがある。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android