精選版 日本国語大辞典「専念」の解説
せん‐ねん【専念】
〘名〙
① 仏語。一心に仏を念ずること。専修念仏。
※教行信証(1224)二「云二専念一者、即一行、形レ无二二行一」
※義血侠血(1894)〈泉鏡花〉一「其頭を撫でつつ、専念(センネン)に書見したりしが」 〔儲光羲‐奉酬張五大垂贈詩〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
日本国憲法 13条に保障する「生命,自由及び幸福追求に対する国民の権利」を一体的にとらえて観念された場合の権利。アメリカの独立宣言中の,「〈天賦不可侵の権利〉のなかに生命,自由および幸福の追求が含まれ...