ロニー・A.ジョンソン(その他表記)Lonnie Alonzo Johnson

20世紀西洋人名事典 「ロニー・A.ジョンソン」の解説

ロニー・A. ジョンソン
Lonnie Alonzo Johnson


1889.2.8 - 1970.6.16
米国のジャズ奏者。
ルイジアナ州ニューオリンズ生まれ。
兄のピアニスト、ジョンソン,S.R.とニューオリンズで演奏後、1917年渡欧。帰国後’22年セントルイスに移り、’25年のタレントコンテストで優勝し、Okehレコードで録音。その後、’40年代半ばからソロ歌手として活躍するかたわら、ギターの弾き語りも行う。’52年にはロンドンコンサートを開き、’60年代中頃にはカナダトロントでレギュラーとなる。’70年トロントでコンサートを開いたが、同年6月同地で死去

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む