ロバートローソン(その他表記)Robert Lawson

20世紀西洋人名事典 「ロバートローソン」の解説

ロバート ローソン
Robert Lawson


1892 - 1957
米国の絵本作家,挿絵画家
ニューヨーク市生まれ。
米陸軍ヨーロッパ派遣軍に入隊し、フランス迷彩の業務を担当。復員後は雑誌・ポスターなどに挿絵を描いた。「花のすきな牛」(1936年)は世界中の子供たちに親しまれ、’41年にはアメリカ形成期の祖先を描いた「彼らは力強く善良だった」(’40年)でコールデコット賞を受賞、絵本作家としての地位を不動のものにした。第二次世界大戦中にも「うさぎの丘」(’44年)でニューベリー賞受賞。その他の作品に、「Ben and Me」「ポッパーさんのペンギン」(’38年)がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android