ロバート・C.マーチン(その他表記)Robert C. Martin

現代外国人名録2016 「ロバート・C.マーチン」の解説

ロバート・C. マーチン
Robert C. Martin

職業・肩書
ソフトウェアコンサルタント オブジェクト・メンター創設者

経歴
1970年からソフトウェアプロフェッショナルとして活動し、1990年より国際的なソフトウェアコンサルタントとして活躍。また、C++、Java、.NETUMLなどの分野で世界中の顧客の指導にあたるコンサルタント集団オブジェクト・メンター社を創設し、社長に就任。’96〜99年には「C++レポート」誌の編集主幹を務めた。業界誌に数多くの記事を発表しており、国際会議やトレードショーではレギュラースピーカーとして講演。著書に「ソフトウェア・ディベロプメント」誌のジョルト・アワードを受賞した「アジャイルソフトウェア開発の奥義原則・デザインパターン・プラクティス完全統合」や「Clean Code―アジャイルソフトウェア達人の技」「Clean Coder プロフェッショナルプログラマへの道」がある。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android