ロパチン山(読み)ロパチンさん(その他表記)gora Lopatina

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ロパチン山」の意味・わかりやすい解説

ロパチン山
ロパチンさん
gora Lopatina

ロシア東部,サハリン島最高峰標高 1609m。東サハリン山脈北部にあり,変成岩から成る。斜面タイガでおおわれている。サハリンの探検家 I.A.ロパチンを記念して命名された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む