ロビンソンさんと米球界

共同通信ニュース用語解説 「ロビンソンさんと米球界」の解説

ロビンソンさんと米球界

黒人リーグからブルックリン本拠地時代のドジャースにスカウトされ、28歳の時に米大リーグデビュー。当時の米社会は白人至上主義で、ホテルやレストランに拒否されるなど至る所苦汁をなめた。差別偏見と闘いながら、俊足巧打の内野手として首位打者最優秀選手(MVP)などを生涯で獲得。引退後は公民権運動にも影響を与え、1962年に米国野球殿堂入り。72年に53歳で死去し、初出場50年の97年に背番号42が全球団で永久欠番となった。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む