ロブノエメスト(その他表記)Lobnoye mesto/Лобное место

デジタル大辞泉 「ロブノエメスト」の意味・読み・例文・類語

ロブノエ‐メスト(Lobnoye mesto/Лобное место)

ロシア連邦の首都モスクワの中心部赤の広場にある円形の台。聖ワシリー大聖堂の前に位置する。16世紀に建造。かつてロシア皇帝が布令を発する場所として、また重罪人処刑の場として用いられた。17世紀の農民反乱の指導者ステンカ=ラージンがここで処刑されたことで知られる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 ラージン 広場

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む