ロブノエメスト(その他表記)Lobnoye mesto/Лобное место

デジタル大辞泉 「ロブノエメスト」の意味・読み・例文・類語

ロブノエ‐メスト(Lobnoye mesto/Лобное место)

ロシア連邦の首都モスクワの中心部赤の広場にある円形の台。聖ワシリー大聖堂の前に位置する。16世紀に建造。かつてロシア皇帝が布令を発する場所として、また重罪人処刑の場として用いられた。17世紀の農民反乱の指導者ステンカ=ラージンがここで処刑されたことで知られる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 ラージン 広場

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む