ロモーラガライ(その他表記)Romola Garai

現代外国人名録2016 「ロモーラガライ」の解説

ロモーラ ガライ
Romola Garai

職業・肩書
女優

国籍
英国

生年月日
1982年8月6日

出生地
香港

本名
Garai,Romola Sadie

経歴
父は銀行員、母はジャーナリストで、香港やシンガポールで育つ。ロンドンハイスクール演劇を学び、TVM「ザ・ブロンド劇場 最後のばら」で女優デビュー。2002年「ディケンズのニコラス・クルビー」で映画デビュー。2007年フランソワ・オゾン監督作「エンジェル」のヒロインを演じる。他の出演作に映画「ダンシング・ハバナ」(2004年)、「タロットカード殺人事件」「アメイジング・グレイス」(2006年)、「ワン・デイ 23年のラブストーリー」(2011年)、「ラスト・デイズ・オン・マーズ」(2013年)など。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む