ローカルアカウント(その他表記)Local Account

パソコンで困ったときに開く本 「ローカルアカウント」の解説

ローカルアカウント

ウィンドウズ8サインインするためのアカウント種類で、設定した1台のパソコンだけで通用するものです。ウィンドウズ7までは通常のアカウントがこの状態でしたが、ウィンドウズ8で使えるようになったMicrosoftアカウントと区別するために命名されました。
⇨Microsoftアカウント、
サインイン/サインアウト

出典 (株)朝日新聞出版発行「パソコンで困ったときに開く本パソコンで困ったときに開く本について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む