ロールブラインド

家とインテリアの用語がわかる辞典 「ロールブラインド」の解説

ロールブラインド

一枚布の幕を窓などの上部に取り付けた棒から吊るして日よけ目隠しとし、使わないときは棒を回転させて巻き上げるブラインド室内間仕切りなどにも用いる。◇「ロールスクリーン」「ロールカーテン」などともいう。⇒ブラインド

出典 講談社家とインテリアの用語がわかる辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む