ワイカパラエ洞窟-ワイカナロア洞窟(読み)ワイカパラエどうくつワイカナロアどうくつ

世界の観光地名がわかる事典 の解説

ワイカパラエどうくつワイカナロアどうくつ【ワイカパラエ洞窟-ワイカナロア洞窟】

アメリカのハワイ州カウアイ島の火山活動が活発なころ火山の女神ペレが住んでいたと伝えられる2つの洞窟。◇水をたたえた洞窟で、太陽の光が海面に反射し洞窟が青く見えるため、「ブルールーム」と呼ばれている。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む