ワイズスペンディング(その他表記)wise spending

デジタル大辞泉 「ワイズスペンディング」の意味・読み・例文・類語

ワイズ‐スペンディング(wise spending)

「賢い支出」という意味英語。経済学者のケインズ言葉。不況対策として財政支出を行う際は、将来的に利益利便性を生み出すことが見込まれる事業分野に対して選択的に行うことが望ましい、という意味で用いられる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む