ワチェット(その他表記)Uachet

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ワチェット」の意味・わかりやすい解説

ワチェット
Uachet

エジプト神話女神。下エジプト,特にブートの守護処女神。オシリス伝説によると,彼女は,夫オシリスを弟セトに殺されたイシスの子ホルスをケムニの漂える島に迎え入れて保護したという。そのため,のちにアポロンの母レトと同一視される。またへびの女神として,ときに翼や王冠をもつコブラの姿で表わされる。北部地帯を示す赤い冠を頭上やあるいはハゲワシ形のかぶりものの上に戴く女の姿で表現されることもしばしばある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む